▼ 目次
2020年7月29日にイトーヨーカ堂が運営する「イトーヨーカドーネットスーパー」が大幅にリニューアルされました。従来の機能の刷新とあわせて新たに2つの機能が追加され、よりユーザーにとって使いやすいWebサイトになっています。
今回は、イトーヨーカドーネットスーパーの概要から、5つの変更点について紹介します。
イトーヨーカ堂のネットスーパー「イトーヨーカドーネットスーパー」とは
イトーヨーカドーネットスーパーは、食品だけでなく日用品から医薬品、医療品まで豊富に取り揃えたネットスーパーであり、店舗が運営する地域限定のサービスとなっています。
商品は毎日入荷されるなかから売り場のプロが選び、商品の配達はネットスーパー専属ドライバーによって直接手渡しされるため、安心して利用できるサービスとなっています。注文は365日24時間いつでも行え、当日注文・当日お届けにも対応。
さらに、注文時に「ご要望メモ」に記載することで、面倒なお魚調理などもおまかせできる細かいサービスにも対応しており、お届け前にメールでお知らせする「まもメ~ル」も利用可能です。
イトーヨーカドーネットスーパーの5つの変更点
そんなイトーヨーカドーネットスーパーですが、今回のリニューアルでは116店舗を対象に5つの大幅なリニューアルが行われました。
1.配達便を選んでから商品を選ぶ仕様に変更
従来は買い物確定前に配達便が埋まってしまう問題がありましたが、配達便を選んでから商品を選択する仕様に変更されたことで、買い物確定前に配達便が埋まってしまうことがなくなります。
2.配達日を7日後まで利用できるように
従来は2日後までの指定でしたが、7日後まで指定できるようになりました。ただし、この変更点は首都圏中心の59店舗が対象となっている点に注意が必要です。
3.配送料を変動制に
配送料の設定に「ダイナミックプライシング」の考え方を導入し、首都圏中心の59店舗で配送料が220~330円(税込み)の間で変動する変動制を採用しました。その他の店舗では、配送料は330円の固定性となります。
4.「いつものセットを購入」機能の実装
過去の注文履歴をもとに購入頻度の高い商品を自動登録する「いつものセットを購入」機能が新たに実装されました。この機能を利用することで、一度に商品がカートに投入されます。
5.商品の受取店舗が選択可能に
商品を店舗で受け取れるようになり、配達エリアにとらわれることなく配達した店舗で商品を受け取ることが可能となります。
これらの5つの変更は、よりユーザーの利便性を高める変更となっており、新型コロナウイルスの影響で3密を避けたいユーザーによって高まるネットスーパーの需要に対応するものになっていると言えるでしょう。